独自データベースを作成しPC内のファイルを高速で検索できる無料ファイル検索ソフト
Locate32(ロケート32 )は、PCのハードディスク内のファイルやフォルダーからデータベースを作成しPC内のファイルを検索し素早く見つけ出せるようにする無料ファイル検索ソフトです。名前や拡張子、場所やサイズなど様々な条件で簡単に検索できます。インターフェースもシンプルで簡単に見つけたいファイルやフォルダーがすぐにみつかることが特徴ですので、探したいファイルがどこにあるのかわからなくなったときやファイルの整理を行いたいときにはおすすめしたいソフトウェアです。
Locate32は非常にシンプルなインターフェースで使い方は簡単です。起動してまずデータベースをアップデートするとすぐにファイル検索が可能になります。名前や場所などを入力できるほか、サイズや更新日付などを条件に加えることができるので、「3年前に作成したWordファイル。消していないはずだけどどこに保存したかな」というような場合でも日付の設定や拡張子の設定などを行えばすぐに目的のファイルを見つけだすことができます。動作も軽快で入力とほぼ同時に結果が表示されますのでストレスを感じることはありません。設定なども詳細に行え、キーワードを入れている最中から検索が行えるインクリメンタルサーチや自動でデータベースをアップデートするスケジュール設定、簡単に操作を実行できるショットキーの設定なども可能です。
Locate32は非常にシンプルなファイル検索ソフトですが、可能なのはファイルの検索のみで管理機能は備えていません。ビューワーやファイルの圧縮・解凍機能などは備えていませんので見つけたファイルに対応したソフトウェアがなければ閲覧などはできません。多機能なファイル管理ソフトを求めているのであればFreeCommanderなどを利用するといいでしょう。またLocate32を利用しWinZipなど他の圧縮・解凍ソフトやビューワーソフトなどを合わせて利用してもいいでしょう。
Locate32はデータベースを作成し素早く簡単に求めるファイルやフォルダーが見つけられるファイル検索ソフトです。